セッションのお申込みの前に、以下の事項についてご確認くださいますようよろしくお願いいたします。
コーチは、クライアントにアドバイスを与える存在ではありません。
ご利用者様の能力を対話により引き出します。
また、心理カウンセラーやセラピストとも異なります。
コーチングセッションでは、ご利用者様がそれぞれの人生やキャリアにおいて実現したいことに焦点を当てます。ご利用者様も受け身になることなく、主体的・積極的に関わることが求められます。
傾聴セッションでは、ご利用者様のお話をコーチが聴いて受け止め、話を促すことを重視します。
心を癒すことを目的とした心理カウンセリングとは異なります。
すなおコーチングのコーチおよび事務担当者は、ご利用者様の個人情報およびセッションの中でお話しされた内容をご利用者様ご本人の許可なく他言しないという守秘義務を守ります。
化学物質過敏症、慢性疲労症候群、不定愁訴を経験した者同士の会話です。
当コーチは医療従事者ではありませんため、病名の診断や治療方法などのご相談には対応できません。